Win10のUSB設定

削除--> 前回の日記で紹介したUSBMIDIキーボードのKEYSTATION MINI 32 Ⅱ。


使用しているときは問題ないのです。
しかし少し時間を空けるとPCがキーボードを認識しなくなっていて
鍵盤をたたいても音が出なくなるということが度々ありました。


省電力モードにより時間経過でモニターが真っ暗になるのと
状況が似てましたので、
ググってみると「USBセレクティブサスペンド」の設定に原因があるようでした。


そこで
コントロールパネル → システムとセキュリティ → 電源オプション 
→ 電源プランの選択またはカスタマイズ
と開きました。
さらに
「高パフォーマンス」の プラン設定の変更 → プラン設定の変更:高パフォーマンス
→ 詳細な電源設定の変更
をクリックするとようやく「電源オプション」ウィンドウが出てきます。

3-21-01.jpg

上から6番目に「USBの設定」がありました。
その項目を開くと「USBセレクティブサスペンド」の項目があり
無効に設定しました。



以前わたしが使っていたWin7でも
USBセレクティブサスペンドの設定はあったらしいです。

その頃使用していたUSB機器は外付けHDDとマウスぐらいなもの。
外付けHDDはバックアップ後はすぐPCから取り外してましたので
スリープすることなく、
マウスはクリック等でスリープから自動復帰
していたから
USBセレクティブサスペンドには注意を払わなかったのかもしれません。


今回のMIDIキーボードは小さくて軽く
寝ながらでも弾けるのが最大の利点です。
常にPCに挿しっぱなしで身近に置いておいて、
時たま使うというパターンが多いです。
こういう使い方をするUSB機器の場合はセレクティブサスペンドは
無効にしておくといいですね。







わたしのこのMIDIキーボード
個体別によるものなのでしょうか。
セレクティブサスペンドを無効にしても
ときたま落ちます


繋ぎ直すと復帰するので故障とはいえないまでも
どうも不安定です。
さらに音符がほんの僅かですが遅れて鳴るときがあります。
ライブ等での生演奏では使えないと思いました。


音楽機器の通販サイトのサウンドハウスさんのクチコミをみたところ、
USB端子の不良、Windowsが認識しないとの報告もありますし、
M-AUDIOさんの品質に若干の不安が・・・・。
もしかしたらこのわたしのMIDIキーボードも完全品なら
どこかのキーを押すだけでスリープから復帰する仕様なのかもしれません。

ただ、一年以上使用しましたが物理的な故障は今のところありませんし
(この手の製品は鍵盤に不具合が出やすいらしいです)
使い勝手の良さと低コストで
まあまあ満足して使ってます。